非ステロイド性抗炎症薬のアレルギー?
person50代/女性 -
1週間前にシーフードのお好み焼きを食べたのですが、翌朝から唇が分厚く腫れています。ピリピリしたような痒いような変な感覚です。表面もザラザラしています。足の裏の指の付け根の下あたり?もなんとなくですが、腫れているような違和感があります。調べていくうちに、「非ステロイド性抗炎症薬のアレルギーか?」という記事にたどり着きました。ヘルニアの痛みでほぼ毎日ロキソニンテープやインドメタシンの湿布を腰に貼っています。
今回、唇が腫れる数日前から、腰に湿布を貼っているところがひどくかぶれていましたので、数日湿布は貼りませんでしたが、、、。
もともとアレルギー体質で、花粉症の薬も毎日服用していますし、青魚やエビイカで体に少し痒みが出ることもあります。
唇が腫れてから、湿布は控えていますが、腰が痛くてなんとか使用できるものがあれば使用したいです。
とにかく、この唇の腫れや足裏の腫れ?むくみ?の原因が非ステロイド性抗炎症薬のせいなのか知りたいです。病院にいくなら何科かもアドバイス頂ければ助かります。よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。