「急性虫垂炎の経過と今後について」の追加相談
person40代/男性 -
昨日、造影剤CT検査を受け、入院時のCT検査結果よりも、噴石の影?は減少しており、恐らく噴石は無いのではないかとのことでしたが、虫垂の腫れがまだ残っているようだと診断を受けました。
痛みが発症し入院したのが9月21日、退院日が10月5日、そこから強い痛みは数回程度でありますが、今も発病前には無かった痛みや違和感が一日に数回あり、続いています。痛みの強さレベルが10がMAXだとすると3~4程度の痛みで、生活には支障がないですが、気になります。
主治医の先生からは、虫垂炎が初回であったことと、手術も合併症や全身麻酔などリスクがあることで、手術はあまり勧めないとのことでした。痛みについては、まだ腹部(大腸もしくは虫垂炎付近のことでしょうか)にコリが残っているかもしれないので、その影響かもと言われています。
ビオスリー錠を処方され、1ヶ月程度服用していますが、そのせいなのか、時間的な経過なのか、痛みの頻度や強さは減少しているようにも感じます。
処方されたビオスリー錠を飲み切って、いったん、これで診察は終了とのことですが、多少でも今後の痛みや違和感が改善されない場合は、手術した方がいいでしょうか。
またビオスリー錠を飲み続けることで、虫垂炎に効果はあるのでしょうか。
急性虫垂炎の経過と今後について
激しい胃痛と腹痛、発熱により検査を経て、急性虫垂炎と診断され、総合病院に入院しました。※薬で治療、虫垂に糞石あり
予定では1週間程度との診断でしたが、結果15日間の入院。うち10日間は痛みも発熱もあり、絶食で点滴の日々でした。痛みが強く、39度近い発熱で、入院の翌日から1週間くらいは体位移動でも激痛があり、ほぼ動けず、あまり記憶がない状況でした。
退院後、内服の抗生剤(レボフロキサシン)を7日分、処方され、10日後に診察だったのですが、その際、主治医から糞石の懸念があるので、手術する方向で考えたいと指示がありました。
その翌日、急に右下下腹部(へその右下辺り)…膀胱に近い所に痛みがあり、10分置き程度に強い痛みがあったので診察を受け、再度、抗生剤(オーグメンチン・アオモキシシリンカプセル)と痛み止め(カロナール)を7日分、処方され、強い痛みは治まっています。
その時、前日に採血した時よりも、炎症の数値が僅かに上がっていました。
手術に向けて、大腸内視鏡検査及び胃カメラ検査を実施し、特に異常はなかったのですが、右腹部の違和感や、継続的ではないものの痛みもあり、右足のかかとを叩くと右腹部に響く痛みはあります。(発熱はなし)
主治医も内科から外科へ変わり、外科の見解では、手術しない方が良いとのことでした。エコー検査も行いましたが、恐らく虫垂内の糞石はもう無いのではないか、とのことで、詳しくはCT検査をしないと分からないが、現状、様子を見ることとなりました。
しかしながら、強くはないものの痛みや違和感が残り、また胃の圧迫感や、下痢や軟便、便秘など便が安定しないことを伝えると、ビオスリーを処方され、今日に至ります。
糞石がなくなっていたと仮定し、手術せず、症状は改善するものでしょうか。
御見解をお聞かせいただければ幸いです。
person_outline青豆さん
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。