「肺扁平上皮癌 EGFR変異陽性について」の追加相談

person40代/男性 -

以前相談させていただいた者です。
タグリッソ服用していましたが、12/16の造影CTの結果、原発巣のみ増大していました。転移箇所は縮小傾向でした。
2次治療として1/10入院後
■カルボプラチン
■アブラキサン
■キートルーダ
の投与予定です。

以下質問事項です。
1.表記2次治療は現時点の最も推奨されたものですか?
2.重粒子線治療も検討しています。
転移が3つ以内であれば先進医療の対象とのことですが、右肺内には原発巣の他、リンパ節、肺大静脈付近(肺静脈血栓症になりかけていました)、その他微細なものは複数有りました。
造影CTの結果、右肺内は現時点で原発巣のみとなっています。
他には骨転移が2箇所と大腿骨に1箇所怪しいものがあるとのこと(petctはしていません)ですが、先進医療の対象になり得るでしょうか?
3.2次治療で増悪が認められた場合、オプジーボ、ヤーボイの治療は受けられますか?
4.3次治療以降の治療もございましたらお教えいただきたいです。
5.丸山ワクチンの投与を検討していますが、あくまで標準治療を優先したい考えています。丸山ワクチンの投与によるデメリットなどございますか?

お忙しい中恐縮ですがご教授の程、宜しくお願い致します。

肺扁平上皮癌 EGFR変異陽性について

person 40代/男性 -

簡単な病状説明です。
43歳 男性 右下葉肺扁平上皮癌 ステージ4(背骨転移2箇所、リンパ節付近転移)EGFR陽性 PD-L1発現率90%
これまでの経緯
2022年7月7日に初診
7月14日から8月13日まで入院
7月29日に確定診断 余命2ヶ月との診断(治療しない場合)
8月10日から分子標的薬タグリッソ開始
現在に至る

質問事項(肺扁平上皮癌EGFR陽性の症例が少ない為か検索しても情報がありません。)
(1)肺扁平上皮癌の場合、タグリッソの無増悪生存期間の平均値はどの程度でしょうか?
(2)一般的にはEGFR陽性の場合、免疫チェックポイント阻害薬は効きづらいとのことですが、肺扁平上皮癌EGFR陽性PD-L1発現率90%の場合、免疫チェックポイント阻害薬の奏効率は何パーセント程度でしょうか?
(3)タグリッソ服用し、原発巣5cm程度が2cm程に縮小しました。担当医は手術出来ないといいますが、素人考えでは、転移部分が寛解すれば原発巣を除去した方が良いと考えますがいかがですか?
(4)現状、好中球・リンパ球比(NLR)が8:1くらいです。NLR比が高い程予後が悪いとの文献を読んだのですが、いかがでしょうか?
(5)リンパ球が増えるとの文献を読んだ為、鍼灸治療に通っています。先生方は鍼灸治療をどのように考えますか?
(6)ハイパーサーミアを定期的に受けていますが、ハイパーサーミアについてどのようにお考えでしょうか?
(7)高濃度水素を吸入することにより、免疫チェックポイント阻害薬の効果が高まったり、抗がん剤の副作用が軽減されるなどのことを聞いたことがあるのですが、これについてどのようにお考えでしょうか?

以上、ご教授いただければ幸いです。
宜しくお願い致します。

person_outline余命2ヶ月さん

元の相談の回答をみる

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師