思い出し奇声について
person20代/男性 -
こんにちは、私は26歳の男性です。
最近、いわゆる「思い出し奇声」がひどく、それについて質問させていただきたく思います。これはもちろん正式な病名ではないと思いますが、過去の嫌なことや恥ずかしいことが頭に浮かんできたときに大きな声を出してしまうような症状のことです。
このような症状はある程度は誰にでもあることだと思うのですが、私の場合、その頻度がとても多いです。おそらく1時間から2時間に一回くらい奇声を出しています。また、以前(23歳くらいまで)はこのようなことがなかったので、なぜ最近(24歳~26歳現在)このような症状がひどくなったのかも気になっています。
幸い奇声がでるのは一人でいるときだけで、周りに人がいるときは咳払いをしたり頭をたたいたりするくらいで我慢できています(少し不自然に見えているかもしれませんが)。ただ、日に日にひどくなっているような気がしてとても怖いです。そのうち、周囲に人がいるときにも声が出るのではないかと不安があり、とても辛いです。
発達障害や統合失調症なども疑っています。ちなみに、私の兄は重度知的障害かつ自閉症で、私の叔父は統合失調症です。
説明が長くなりましたが、質問内容は以下の通りです。
[質問内容]
1. このような「思い出し奇声」の正式な病名、あるいは可能性のある病気は何か
2. 「思い出し奇声」の治療法や薬は存在するかどうか
3. 上記の私の症状は発達障害、チック症、PTSD、統合失調症のいずれかと関連があると思うか。それぞれについてその可能性はどれほどか。
4. 私は病院に行くべきかどうか、行くとすれば何科を受診すればよいか、その場合どのような治療を受けるか
こんなものは気の持ちようだと思われるかもしれませんが、かなり辛く本気で悩んでいます。よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。