卵巣摘出後のホルモン補充療法について

person50代/女性 -

子宮筋腫で2月14日に子宮卵巣卵管を全摘しました。卵巣は正常で癌家系でないものの、リスク軽減として全摘を勧められ応じました。その際ホルモン補充療法をすれば良いからと聞いていたので、摘出後はその療法が受けられるものと思っていました。同じ症状で同世代らしい方と同日手術を受けました。その方は主治医が異なり、子宮摘出のみで卵巣摘出の話は全くなかったと聞き、愕然としました。私は手術後に50歳になりました。閉経前の摘出だったので補充療法の早期開始を希望したのですが術後1か月の診察時でいいと言われました。本日診察でしたが、補充療法は更年期症状が出てからで良いと言われました。若い頃から自律神経失調と診察されることが多く、冷え性、頭痛、めまい、耳鳴り、寒気があると思ったら暑くて堪らないーといったことは日頃からあり、何が更年期症状なのかもよくわかりません。そのように答えたところ、補充療法の話もなく今後の来診も必要なしと言われました。
同世代の知人は同じ病院で48歳の時に卵巣摘出し、今も補充療法をしていると言っていました。なぜ主治医は補充療法をしてくれないのかよくわかりません。術後、肌荒れがひどく、髪もパサパサになっている気がします。こんなことなら医師の勧めに従うことなく、卵巣摘出をせずにおけばよかったと後悔と不信感しかありません。
このほか、手術前の骨密度検査で骨粗鬆症があるという結果だったため、術後その話もしていくという方針でした。この話も聞きましたが、今骨折があるわけでないからと言われました。不安があったのでかかりつけ医の内科宛に紹介状と検査結果の写しを出してもらいたいと粘り、こちらは書いてもらうことができました。
補充療法に替え、市販のサプリメント等で代替えが効くものがあるのでしょうか?
手術を受けた総合病院でなくとも、個人病院で補充療法を受けることができるのでしょうか。

産婦人科分野 に限定して相談しました

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師