ワーキングメモリの問題の原因について
person30代/女性 -
統合失調感情障害と診断されている30代です。
忘れ物が多い、片付けが苦手、何度言われても同じミスをする、不注意、集中力が続かないなどの症状を家族に指摘され、自分でも悩んでいます。
ADHDではないかと調べてみたのですが、統合失調症でも認知機能障害や、ワーキングメモリの問題が出ると出てきました。
主治医に、その症状が幼少期からあるかと聞かれたのですが、子どもの頃は通知表も問題なく(むしろ優等生でいうことないと言われていました)、また読書も好きで学年で一番本を借りたりするような生徒でした。
健康優良児の表彰をされたりと、しっかりした優等生、と評されるイメージの子供でした。
それがある時点から(小学校高学年くらいと記憶していて、気分変動など統合失調感情障害の症状出現と重なります)、本を読めなくなったり、授業中や会議中ぼんやりしてしまったりするようになった印象です。
主治医からは、発達障害かは詳しく調べないとわからない、女の子は幼少期はわかりにくいこともあり指摘されづらい、と言われています。
これ以上、発達障害の検査を受けるか迷っていますが、同時に娘への遺伝を心配しています。
この症状はADHDでしょうか?
もしくは、統合失調感情障害に関連していて、まずはそちらの治療を優先すべきでしょうか?
よろしくお願い申し上げます。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。