塩素系漂白剤 ハンドソープ 混ざった
person20代/女性 -
1歳半の息子がRSウイルスに感染中で嘔吐したので、
塩素系漂白剤を希釈した液体を桶に張り、衣服を消毒していました。
その最中、手が洗いたくなり、
弱アルカリ性のハンドソープを使って手洗いしたのですが、
手を洗い流す際に泡と水が桶に入り、混ざってしまいました。
その後すぐ洗い流せばよかったのですが、
ハンドソープだから大丈夫かと考えてしまい、
そのまま30分ほどつけおきしました。
また、塩素系漂白剤の希釈をしていた際も、
手を水でゆすがずに、弱アルカリ性のハンドソープで手洗いしてしまいました。
酸性ではありませんが、混ぜてよかったのか不安になっております。
1歳半の息子がいることも心配です。
塩素ガスや害のある何かが発生している可能性はありますか?
またもしそれを吸っていた場合、何か影響はありますか?授乳は問題ないでしょうか?
よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。