「胃癌 内視鏡術後(ESD)の追加手術について」の追加相談
person50代/女性 -
以前相談した者です。まだ決断できずにいます。
2023.5 #1びらん性胃炎、#2胃粘膜萎縮(ピロリ菌除菌後)、#3胃ポリープ(胃低腺ポリープ)#1に対し組織検査を3箇所行い、group5 (0.5×1.6センチ 低分化癌)
2023.6末 総合病院にて内視鏡ESD
早期胃癌 ptype02c、pT1a、>2センチ 2.5×2.3センチ 中分化成分が混在する低分化優位の粘膜内癌
リスクとして低分化優位であることとサイズが25>20ミリでガイドライン上で追加手術が勧めらると説明。転移リスクは、2.6%(信頼区間0~6%) 手術で完全に癌はとりきれガイドライン上何ミリかはみ出ただけで経過観察で大丈夫だろうと自信あり。主治医は内視鏡手術が上手と評判よく質問にもしっかり答えてくれ信頼しています。主治医の15年間の経験上、同じ条件で転移した人はいないと。経過観察か胃切(幽門側2/3切除)か選ばないといけませんが、転移、術後合併症の怖さ、経過観察中のメンタル、主治医の自信を感じ、決断できません。以前の相談のアドバイスでは、お二人の先生は外科治療を勧められました。わたしも根治を目指す方向に向きましたが、どうしてもわからないことがでてきました。
粘膜内にとどまり、サイズは少しはみ出たけど病理検査で断面すべて陰性で、癌はきれいにとりきれたのに、なぜ転移を心配しないといけないのか?粘膜内でなければ、わかるけど、粘膜内なのに?特にESD後の病理検査はとても精密に検査するときき、見逃すことはないだろうと思いますし、なぜ転移の心配をし切除しなければならないのか。胃の中に他に細胞レベルの癌があり新たに再発したのならまた内視鏡で手術すればよいのでは?どこをどうしてリンパや血液に癌がとぶのかわからず混乱し覚悟が出来ません。初歩的な質問ですみません。よろしくお願いいたします。
胃癌 内視鏡術後(ESD)の追加手術について
病名 早期胃癌 ptype02c、pT1a、>2センチ
胃体中部大弯
2023.5. 何年も前からストレスで胃痛あり消化器内科(開業医)で2年に1回胃カメラ実施し今回実施。
#1びらん性胃炎、
#2胃粘膜萎縮(ピロリ菌除菌後)、
#3胃ポリープ(胃低腺ポリープ)
#1に対し組織検査を3箇所行った。
結果
group5 (0.5×1.6センチ 低分化癌)
2023.6末 総合病院にて内視鏡 ESD
早期胃癌 ptype02c、pT1a、>2センチ
2.5×2.3センチ 中分化成分が混在する低分化優位の
粘膜内癌
リスクとして低分化優位であることとサイズが25>20ミリでガイドライン上で追加手術が勧めらると説明あり。
転移リスクは、2.6%(信頼区間0~6%)
手術で完全に癌はとりきれガイドライン上何ミリかはみ出ただけで経過観察で大丈夫だろうと自信あり。主治医の経験上、同じ条件で転移した人はいない。ガイドラインもどんどん変更されていると。
自分で経過観察か胃切(幽門側2/3切除)か選ばないといけませんが、転移、術後合併症の怖さ、経過観察中のメンタル、主治医の自信を感じ切ると無駄な選択すると思ったりで決断できません。
資料や画像はなく申し訳ありません。
1.経過観察の場合、検査を待つだけでなく予防の化学療法等はないですか?
2.私のような患者で経過観察をして転移した経験はありますか?
3.昨年3月卵巣腫瘍(良性)にて腹空鏡下手術で卵巣摘出あり、術後合併症のリスクはあがりますか?
4.先生なら経過観察、外科治療どちらを勧められますか?
5.セカンドオピニオンを申し出ましたが、この場合意味がなくますます悩むだけ。やめた方がよいと言われましたがどう思われますか。
6.決断のきっかけとなるアドバイスあればお願いします。
person_outlineちょこさん
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。