妊娠初期 シャンプーの影響
person20代/女性 -
妊娠6週後半です。
今までシャンプーの成分など気にしたこともなかったのですが、妊娠が分かり不安になったので相談させていただきます。
今使っているシャンプーの成分が、
水、ラウレス硫酸Na、ココアンホジ酢酸2Na、コカミドプロピルベタイン、ヒアルロン酸Na、パンテノール、加水分解ケラチン(羊毛)、アルギニン、PEG-7グリセリルココエート、塩化Na、PEG-12ジメチコン、ポリクオタニウム-10、ジステアリン酸グリコール、安息香酸Na、ラウレス-2、ラウレス-4、PG、クエン酸、水添ヒマシ油、サリチル酸、オレイン酸PEG-55PG、グリセリン、水酸化Na、マイカ、酸化チタン、ラウリルジモニウムヒドロキシプロピル加水分解コムギタンパク、香料
と表示されています。
この中に何か胎児に悪影響になる成分は含まれていないですか?
一応シャンプー会社にも問い合せたのですが、特に他のシャンプーと比べても特別な成分は入っていないが、詳しいことはお医者様にご質問下さいとのことで相談させていただきました。
また、シャンプーやトリートメント、ボディソープなどの成分が、お腹の赤ちゃんまで伝わり、将来的に障害など、何か悪影響を及ぼすようなことはありませんか?
是非ご回答いただけますと幸いです。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。