肝機能の数値 再び悪化
person60代/男性 -
4ヶ月前にアスクドクター に相談し、サプリやプロテインの影響ではないかとアドバイスをいただきました。ありがとうございました。結局、心配になり肝臓専門医の先生のところで診ていただきました。エコー上では脂肪肝とは言えない、ウイルスや自己免疫ではない(関係しそうな結果を添付しました)、まれに胆道ということもあるがそれもない(血液検査はしましたが、どの数値を指しておっしゃっているのかわかりません。)とのことで特段心配することはない。プロテイン、サプリ、果物の摂りすぎのどれかだろうけど、数値的に緊急ではないだろうとのことでした。
もともと過体重のための脂肪肝で3桁にはなりませんでしたが特にALTが高かったです。3年くらい前から運動、食事に気をつけはじめ、BMIを23.5まで落としました。1年前からは週2回の筋トレ、毎日30分の早歩きに取り組んできました。肝機能の数値は3年前から高めではありましたが、基準値内でした。また、5ヶ月前からお酒もやめました。
しかし、このタイミングで肝機能の数値が悪くなりました。お酒をやめた代わりにたくさん食べている果物の果糖なのか、サプリなのか、プロテインなのか、いまだに原因は不明です。4ヶ月前に相談した時の数値がAST40、ALT65、γ-GTP45でしたが、1月末の検査で全く同じ数値に戻ってしまいました。4ヶ月の間、特定健診や病院の定期検査がありました。11月には少し良くなり、特に年末の大学病院での検査では、1週間前からプロテインとサプリを控えたところAST25、ALT33、γ-GTP34で、ほぼ下がったので安心し、プロテインやサプリを復活させてしまったためか1月末の検査で再び悪化しました。このような生活ではやはり肝臓を痛めますか?ちなみに、血小板は18→23→21万とかなり変動していていますが、FIB-4の式に入れると1.4くらいです。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。