帝王切開か自然分娩
person20代/女性 -
現在34週で、切迫早産、妊娠中毒症、糖尿病の疑いという事で入院中です。ウテメリン1Aを24時間点滴しながら食事制限をしています。
血糖値は食前で97〜100、食後で140〜198です。血圧はだいたい上が120〜135、下が78〜82です。浮腫はありますが、少し落ち着いてきました。
私が入院している病院は総合病院の為、たくさん医師がいます。
血糖が出てるから赤ちゃんに悪影響があるからもう少ししたらウテメリン点滴を止めて産んじゃうか?という医師もいれば、少し様子をみて帝王切開するかもという医師もいます。
こういう場合、帝王切開か自然分娩だとどちらになるケースが多いのでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。