妊娠5w4dの肥満、高血圧妊婦です。
person30代/女性 -
3/22に妊娠検査薬で陽性だった為、今まで飲んでいたアムロジピン5mgの服用をやめて、26日に産婦人科へ行き血圧測定したところ150/90で高いためニフェジピン10mgが処方されました。
病院が終わり帰宅後に産婦人科の助産師の方から電話があり、妊娠初期に血圧の薬を飲む事は胎児の影響が心配な為、内科の主治医の先生と話をして薬を飲まずに様子見する事はできないか、または比較的安全なアプレゾリンを処方してもらうとか(ただこれは上が160ないと飲めないとか言ってた気がします。)
主治医の先生と相談して欲しいと言われたので、主治医の先生のところへ行き相談すると、妊娠高血圧について詳しいのは産婦人科の方だから専門知識もあるだろうし、こっちに言われてもわからないと言われてしまいました😭
結局薬はアムロジピンが処方されています。明日にでも産婦人科に電話しようと思っていますが、アムロジピンもニフェジピンも飲まない方がいいのでしょうか🥲
やはり血圧の薬は初期に飲み続けると胎児に影響がでてしまうのでしょうか、心配です
1人が参考になったと投票
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。