子宮頸がん ウィルス型の検査について
person50代/女性 -
55歳です。
約8年前から高度異形成や中等度あたりを繰り返しているということで、この度そろそろと再度手術を勧められました。
3ヶ月前と直近の検査は中等度です。
決心したものの、内心はできることなら何もしたくない気持ちです。
こちらの記事を読ませてもらっていますと
ウィルスの型の検査というのを目にしますが私はコルポは2度したことがありますがウィルス検査というのは受けた記憶がありません。
私の場合は進行する型かどうかを調べることに意味がないのでしょうか?
年齢のせいでしょうか?
高額とはおいくらくらいですか?
血液検査ですか?
今さらでしょうか?
もしも進行しない型であれば手術にふみきらずに様子を見続けることも可能なのかなども思い質問させていただきました。
よろしくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。