運転中右折したりカーブ曲がると
person70代以上/女性 -
昨年から時々車で発進すると頭が浮く様な感じで視線がおかしくなり停まっては発進し直したりしてました
一ヶ月程運転するのをやめてみたところ又普通に走れる様になりました
ここ最近右折時頭が浮く様な感じになり目が眩む様な事がありました 一旦停まって発進し直したのですがカーブや右折左折時頭が浮く様な感じがあり視線がおかしくなる事が増えました
整形で首のレントゲン撮ってみると5関節から上がくっついてました
以前その症状が出た時温かい飲み物飲んだりお風呂等で体温めると軽減したので今は出かける前に足湯したり首を蒸しタオルで温める様にして出かけると軽減し右折も大丈夫になり走れるのですが
昨日雨降りの中病院行くため郵便局でお金下ろし車に乗り込み走り出すと又その様な症状になり病院まで怖かったです
病院終わり車に乗り込むと又その症状は起き車のヒーター入れると良いかもと思いヒーター入れてみたところその症状が軽減し無事に家まで走れました
首の関節くっついてると言われたのでもしかしたら首が原因してるのかと思うのですが他にも原因があるのでしょうか
又一ヶ月前に美容院で頭シャンプーされた時美容師が頭をゴシゴシやられ凄い痛かったのですがそれ以後脳貧血の様な症状が起きています 運転中の症状がある中美容院で首そらした事でこの脳貧血が引き押されたのかなとも思いますが又この脳貧血は別の原因なのでしょうか
体がグラーグラーと動く様な感じもあります
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。