体操座りでも足が痺れるようになってきた
person30代/女性 -
こんにちは。
脊髄症の疑いがありますがはっきりしません。
CTで骨棘が認められるそうなのですが、
脊髄症状の原因は骨棘の可能性はありますでしょうか?
内視鏡では後方からと言われました。
骨棘の圧迫の場合、内視鏡下頚椎椎間孔拡大術、内視鏡下頚椎椎弓切除術後をしても症状改善に繋がる可能性はどの程度なのでしょうか?
現在の症状
左右上下肢、左肩甲骨周囲のじんわりした痺れ(主に体操座りやしゃがんだ時)、発症前は無縁だった肩こり、手足先の痺れと冷えと痛みと感覚の鈍さ、指のむくみ、手の巧緻性の低下が主な症状です。
ビニールを開ける、字を書く時にペンを持つ指に力が入りにくい、指を擦り合わせると手足共にツルツルしたように感じる、物を触ると指がビリビリする、薬指と小指がずれてるように感じる、手が浮腫む。
気になったのは、昨日から椅子に座って足を組んだり、体操座りをして本を目の高さにあげ読むと足が痺れるようになった、手首足首がロックされる感じの時があることです。
首以外の問題でしょうか。
CT、レントゲン椎間板孔狭小化、局所後弯、軽度骨棘。
頚椎MRI椎間板膨隆、骨棘。
左手の腱反射亢進。頚椎MRI脊髄圧迫は軽度。
神経内科の神経伝達検査は正常範囲内。
大学病院ではまだ適応じゃないようで、キーホール手術、人工椎間板も気になったのですが手術は受けられません。
腰椎、脳のMRI、血液検査異常なし。
画像を添付します。
整形の先生、お願いします。
整形外科分野 に限定して相談しました
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。