膣癌 HSIL 子宮頸がん
person30代/女性 -
1年前、子宮頸癌の検査異常なしでした。
今年も頸癌の検査をしてもらいました。
おりものの色と臭いが去年も今年も気になっており、去年は伝えましたが
検査等はなく、今年は検査もして貰いました。
先生がその時 触診をされ
膣の奥、頸部近くに2cm大のシコリが触れるとの事でこちらも
検査しました。
1週間後検査結果を聞きに
おりものは抗生物質を貰っていて
臭いや量は改善、色のみ少し黄色です。
性病等なかったとの事でした。
頸がんも今年も異常なしでした。
膣のしこりの方は
先生の説明では
詳しく調べた方がよい
中度から高度のような話をしておられ意味がわからなかったのですが帰って
検索して内容は何となく理解しています。
先生も位置が微妙な所で…
よくあるんですか!?と聞いたらあまりないと言われました。
そこからまた検索をしてしまい
膣癌ではないかと…とても落ち込んでしまいました。
頸がんだったとしても表に出て来ている場合は進行しているとも言っておられ…とても不安です。
今日、大きい病院で詳しい検査をする為に書類等をもらいに行って来ました。
3日後にいくのですが
傷病名、紹介目的の所に
VAIN疑い、膣円蓋部4時方向に2cm大の腫瘤あり、HSILでしたとあります。
こちらはやはり膣癌の可能性が高いのでしょうか!?
また膣癌だったとしたら2cm大というのは結構進行している状態なのでしょうか!?
そもそも膣に出来る腫瘤が良性の事などほぼないのでしょうか!?
先生は、一度中絶をしてるからもしかしたらその時に傷付いた可能性もあるとは言っていましたが、不安そうな私を励ましているようにしか見えませんでした。
検索も続き、肛門もずっと痒い症状があったりして当てはまるしもうだめなのかなぁ…と思ってしまいます。
出来れば結婚妊娠もしたいです。
もう無理なのでしょうか…
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。