サカザキ菌、サルモネラ菌について
person乳幼児/男性 -
もうすぐ三ヶ月になる赤ちゃんを完ミで育てています。
サカザキ菌、サルモネラ菌について怖く、いろいろ調べています。下記質問です。
1、日本の粉ミルクのサカザキ菌については厚労省によると333g中一個の菌が入っている可能性がある、とのこのですが
サカザキ菌発症に必要な菌は10個からとの情報をみました。
こちらは粉ミルクをたとえ333gそのまま与えてしまっても発症はしないという認識でよいのでしょうか?
手や哺乳瓶についた粉ミルクの粉が間違って赤ちゃんの口に入ってしまうことがあるのではないかと日々不安なため、質問させていただきます。
2、哺乳瓶消毒は三ヶ月くらいまででいいという情報もよく目にしますが、サカザキ菌やサルモネラ菌が体に入っても三ヶ月以降の赤ちゃんなら自分の免疫でやっつけられるようになってくるので消毒をやめてもいい、という解釈でよいのですか?
3、ミルクを洗うスポンジなどにもサカザキ菌などが増殖する可能性がある、という情報もみたので哺乳瓶を洗っている際なども水が跳ねたりすると気が気ではないです。抱っこした際に自分から赤ちゃんに万が一菌が移ってしまうのではないかと
心配です。このように間接的に赤ちゃんにうつる可能性もゼロではないでしょうか?
4、粉ミルクをさわったあとは水洗いだけでなく、石鹸で洗うべきですか?
もともと心配性なので上記のようなことが心配で粉ミルクを毎回作る度に気を遣い、疲れております。
10万人に一人の発症、とみたのでここまでミルクに触れている赤ちゃんがいる中、まれなのかなとは思うのですが
70度のお湯で調乳しすぐ与えていれば、他からの感染はほとんど気にしなくてよいのでしょうか?
よろしくお願い致します。
産婦人科分野、他 に限定して相談しました
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。