嚥下、鼻水吸引について
person乳幼児/男性 -
1歳2ヶ月の男児です。
滑脳症、ウエスト症候群の持病があります。
薬の影響もあり常に痰がからんでゼロゼロしているのですが、小児科でおすすめされたベビー用生理食塩水スプレーを使ってから鼻水吸引機を使ったところ、血がドバッと出てきました。
ダラダラ出続けるわけではなく、吸引すると血が出てくるといった感じです。
鼻の粘膜を傷つけてしまったのか、ミストが合わなかったのでしょうか?
受診の必要性はありますか?
また、嚥下機能が弱く水分にはトロミを、食事はペースト食なのですが、食事後は特にゼロゼロが強くなり、食べながらむせることも多いです。
嚥下機能はリハビリ等で回復?していくものなのでしょうか。
誤嚥性肺炎も心配です。
お忙しいところ申し訳ありませんが上記2点、ご回答のほどよろしくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。