生後8か月 1か月以上続く咳
person30代/女性 -
生後8か月の赤ちゃんがいます。長男と私たち夫婦から風邪がうつり、1か月以上咳をしています。私や主人もその時の風邪で1か月ほど咳をしていましたので、治りにくい咳だなという印象はあります。
この1か月 小児科に3回ほど行き経過観察をしてもらってます。
先生からは重大な病気ではなく、胸の音も綺麗と言われています。実際、赤ちゃんは哺乳は全く問題なく 咳で苦しそうという感じはありません。夜中寝ているときは咳は全くでないので睡眠もとれてます。起きているときごく稀に、ヒューヒューという音が聞こえてる気がしますが、これが喘鳴なのかどうか判断がつきません。
いつ咳が出るかというと、泣くときです。泣くとむせて咳こんでいます。
赤ちゃんは 最初の2回は去痰薬などを出されていましたが、3回目の受診時は、
咳で苦しんでいるわけではないからと、薬は何も出されず様子見ということになりました。主治医の先生は、0歳児に積極的に薬を出すのを嫌がる感じはします。
1週間様子見で、まだ咳が出ていたら また病院に来てくださいと言われているので
週末 また小児科に行くつもりなのですが
(1)こんなに咳が長引いて大丈夫なのでしょうか?1か月以上も咳をしていて薬が出ないのはよい判断なのでしょうか?セカンドオピニオンに行ったほうがいいのでしょうか?
主治医は、アレルギー専門の小児科です。
(2)この長引く咳は、小児喘息なのでしょうか?赤ちゃんは、食べ物アレルギーはなく
アトピーもないです。私も主人も喘息もちではないです。
(3)喘息というと深刻で苦しいイメージがありびっくりするのですが。小児喘息は4歳以下の子供は7人に1人くらいて成長ともに症状は緩和されると聞き。小さい子供の咳が長引くのはよくあることと考え そんなに深刻に考えなくてもいいのでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。