虫垂炎(盲腸)、腹膜炎に関して
person20代/女性 -
胃もたれのような症状が続き、突然4/18深夜に右下腹部に激痛が走り、病院に運ばれ虫垂炎と診断され、即入院となりました。
薬か手術の選択で、初めての盲腸+跡を残したくない理由で、抗生剤治療を選びました。
ただ現在入院10日目で、抗生剤(メロペネム)、点滴(YDソリタ-T3)を3回行っているも、未だにCRPが13.7もあるのです(入院当初は1.7)
胃や右下腹部、歩く時に少し響く痛み、また38度前後の高熱に悩まされています。
そこで入院過程においての不安要素をいつくかあげます。
●入院4日目に少しCPRの値が下がったこともあり、4.5日目は流動食が出される
→5日目の夜にまたCPRが上がった事から、ご飯を食べたことで治りかけてた胃腸が荒れたのではないか。
●血管が細すぎるが故に、点滴の針が上手く刺さらず、翌日には針周辺の痛み、腫れを繰り返し、4日目にようやく先生に刺し直してもらい、そこから腫れ痛みはない。
→入院4日目までの点滴が血管から漏れていて、それまでの点滴は効果が発揮できていなかったのではないか。
●効果が出ないため、5日目から抗生剤を変えられた。 タゾピペ→メロペネム
→私の症状に抗生剤が合っているのか不安。盲腸や腹膜炎に最適な抗生剤なのか
●右下下腹部よりも胃痛の方が酷く寝られない日が多く、鎮痛剤を最大限まで使っていた。(4/19-4/23)
→盲腸腹膜炎以外にも病気があるのではないか。
●入院する5日前に生肉を触ったお箸でがっつりご飯を食べてしまった
→それが関連しているのかどうか。
2日後の血液検査で数値が改善されていないようであれば手術も検討したほうがいいかもということです。
不安が多いため、お答えいただけると幸いです。よろしくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。