RFとMMP-3 基準値内だが上昇
person40代/女性 -
去年10月頃、手の小指の関節の痛みがあり整形外科で採血
CCP 0.7
ANA (−)
CRP <0.01
血沈 1時間 3、2時間 7
RF 9
TRACP-5P 301
で、リウマチではなく、エコー所見からも変形性関節症と言われました。
そのあと痛みがひどくはないもののなかなか消えず、薬指がばね指になったりと不安で
3月に再び採血してもらいましたがやはりリウマチではないとのことでした。
その時は同じような項目でしたがRFが11になってました。
4月に会社の健康診断でMMP-3の項目があり、去年の4月は52.7でしたが今年4月は54.0に少し上昇してました。
基準値内だけど高めの場合はリウマチの素因があるとこのサイトで知りました。
RFが半年で少し上昇したのも気になってました。
現在の手の指の関節の痛みは、
・右手薬指がばね指
・他の指は力を入れると第一関節が痛い時がある
です。
採血の結果のわずかな上昇(RF 9→11、MMP-3 52.7→54)に加えて、こうして指の痛みもずっとあるので、一度は変形性関節症と言われたものの、ついリウマチなどの病気が気になってしまいます。
1...整形外科では経過観察を言われてませんが、MMP-3も少し上昇していたので定期的に採血などしてもらったほうがいいのでしょうか?気にする数値ではないでしょうか?
2...MMP-3がリウマチ以外の病気でも高くなるのは知っているのですが、
MMP-3が基準値内高めの場合はリウマチの素因があるというのは本当ですか?
また、リウマチ以外の病気の素因も高いのでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。