小学3年生 8歳 女の子 iga血管炎の足の痛みについて
person10歳未満/女性 -
8歳の女の子です。
昨年9月に足全体に紫斑が広がりそのまま足の痛みで歩けなくなったため、病院受診したところiga血管炎と診断されました。
特に腹痛等なく紫斑と関節痛だけでしたが、その後も関節痛が治りません。特に右足首が痛いようです。
尿検査は継続して行っていますが、今まで何も異常はありません。
今までも長時間歩いた後、痛いということがあったのですが、単純に疲れだと思っていました。
ですが、昨日学校から「体育や運動会の練習の時に足が痛くなることがあり見学させています。その際の対応方法を知りたい。」と連絡がありました。
そこで改めて本人に確認したところ、
・朝起きるとズキンズキンと右足首が痛い(当たり前すぎて全員そういうものだと思っていたみたいです)
・体育の時に痛くなることがあるので休むことがある
・ダンス(習い事)の時にも足首が痛むときがあるので見学していることがある。
ということを聞きました。
恥ずかしながら本人に聞くまで上記を把握しておらず、改めて病院受診を考えているのですが、そもそもこれがiga血管炎からくるものなのか、何科を受信すればいいのかが分かりません。
足の痛みだけであれば整形外科でしょうか?それとも血管炎を診てくれている病院を受診したほうがいいでしょうか?
※総合病院で、かつ担当の先生が決まった日にしかいないのでいろんな意味で行きにくいです。。。
ご回答よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。