移植前 ホルモン値E2が低い
person30代/女性 -
不妊治療中です。
30歳、AMH1.75です。
自然周期で薬も何も飲まず、
今週期胚盤胞移植予定です。
d13、17、20と血液検査しましたが、
E2の上がりが悪く移植できずにいます
⚫︎d13
E2→41 LH→7.1 P4→0.2
⚫︎d17
E2→97 LH→5.0 P4→0.2 FSH→9.0
⚫︎d20
E2→128 LH→8.9 P4→0.1
d20で卵胞は17.7mmでした。
いつも排卵はd14でしてるし、
E2がこんなに上がってこないのは
初めてで戸惑っています。
先生には今週期はダメなものと
考えてリセットしてもいいかも
と言われました。
E2が200くらいないと
移植できないみたいです。
1.次はd23で受診します。
3日で128から200に上がることなんて
あるんでしょうか?
2.遅延排卵で移植しても、
妊娠の確率、妊娠継続率は
下がりませんか?
3.排卵が遅れる原因は
なんでしょうか?
不育症でd5からバイアスピリンを
今週期から服用しはじめました。
関係ありますか?
当帰芍薬散も飲み始めました。
4.この状況の場合、
リセットを勧めますか?
5.リセットした場合、
次の周期ではレトロゾールを服用するみたいです。その場合はE2、P4、LHの値は良いものになりますか?
よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。