緑膿菌が保菌から感染にかわったら

person40代/女性 -

喉の痛みが治らないため、耳鼻咽喉科を受診したのですが、去年の喀痰検査で緑膿菌が検出(微量)されたことを伝えると、緑膿菌が悪さをしている可能性もあると言われました。
質問なのですが、
1.緑膿菌が悪さをしているというのは、保菌から感染した可能性があるということでしょうか?

2.以前質問した時に、緑膿菌は保菌していても健康な人にはうつらないと聞いたのですが、
保菌ではなく感染の場合はうつりやすくなりますか?感染すると菌の排出が多くなるイメージがあります。

3.肺にある緑膿菌が他へ移動することはありますか?ある場合、どのようにして移動するのでしょうか?がん細胞のように血流とかリンパにのって移動するのでしょうか?

4.肺に緑膿菌がまだいるかどうか知りたい場合は、喀痰検査以外で何かありますか?
今は痰がでなくなったので喀痰検査は難しいです。

5.緑膿菌の治療は耐性菌になるためしないと呼吸器科で言われたのですが、何も治療法はないのでしょうか?

よろしくお願いします

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師