10ヶ月の赤ちゃん ビニール誤飲
person乳幼児/女性 -
生後10ヶ月の乳幼児が20:00すぎころ
個包装の粉ミルクの袋の端を噛みちぎり誤飲してしまいました。(1センチ以内、角を噛みちぎりとがっている)
2回ほど嗚咽をして少量ミルクを吐きましたが、その後は機嫌もよく通常通り遊んでいました。20:30ころミルク100をグビグビと飲み、その後21:00頃就寝しました。
いつもはあまりぐずらずに寝るのですが、今日は10分ほど泣きながらぐずって寝ました。
今はスヤスヤとぐっすり寝ています。
寝室にいく前まではいつもと変わらない様子だったのでこのまま様子見で良いかと思ったのですが、固いビニールで先がとがっているのが心配で相談させていただきました。
明日受診したほうがよいでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。