カンピロバクター診断後 頭痛薬について
person20代/女性 -
20歳の娘ですが、29日夕方から下痢、腹痛、高熱、倦怠感がでて、病院を2カ所行き、結果、カンピロバクターではないかと診断されました。
今日からは下痢も腹痛もなくなり熱もなく、やっと落ち着いてきたのかな。と思っていましたら、夕方から酷い頭痛が出ています。
水分もしっかり取れて、尿もしっかり出ているようです。
元々、偏頭痛があるので、辛い様です。
そこで、市販の鎮痛剤を使用したいのですが、大丈夫でしょうか。
カンピロバクターに感染した場合、市販の解熱鎮痛剤は使用しない方が良いと書かれているサイトもありましたので、こちらの先生に相談させていただきました。
よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。