中期中絶後の妊活について
person30代/女性 -
4月30日に中期中絶をおこなったものです。
当時は悲しみで何も考えられなかったのですが、現在は年齢的なこともあり早く子供が欲しいという気持ちがあります。
5月の診察の際は、出血もおりものに少し血が混じる程度で子宮もキレイなので、2回生理を見送って妊活してねと言われ、通院は終了と言われています。1回目は不正出血の可能性もあるとのことでした。
質問が、その1週間後くらいに生理がきたのですがこの理を見送り授かることができた場合、母体、胎児に何かリスクはあるのでしょうか。
子宮がまだ元に戻ってないということですか?
前回の初めての妊娠が胎児の疾患で諦めていることもあり、胎児側のリスクがあるなら控えようと思っています。
先生方よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。