甲状腺機能低下症について

person40代/女性 -

48歳女性です。
甲状腺機能低下症でチラーヂン調整中で、ここ半年ほど安定していたのですが、春に婦人科で採血したところ、TSHが33になっていました。
1ヶ月後くらいに甲状腺でのかかりつけの耳鼻科で再度採血したところ、18に下がっていました。
何もなくてもそんなに変動があるものでしょうか?
ちなみに持病は他に、うつ病と子宮腺筋症があります。
それからチラーヂンを増やして、1ヶ月後に採血予定ですが、汗がすごいのと呼吸も少し苦しいような時があります。
疲れも以前より取れにくく、これは甲状腺のせいでしょうか…
婦人科で女性ホルモン値をはかってもらいましたが、まだ変動はなく更年期障害の可能性は低いと言われました。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師