不眠で処方された漢方薬について、自分にはどちらが適しているのかの見分け方

person60代/女性 -

今年の三月から、うつ病と言われ、治療中の65歳の主婦です。以前から高血圧の薬服用していましたが、この3月より孫の子守や、姑のお世話もあり、精神不安定になり、トリンテリックス10mg、頓服薬としてリーゼが処方され、また就寝前に、酸棗仁湯2.5gとどうしても寝れないときには以前から内科で処方されているルネスタ2mgを服用していますが、
気温の変化に適応し辛いからか、ルネスタを服用する日が増えて来たために、診療内科で相談したところ、酸棗仁湯から抑肝散に変更になりました。主治医は、抑肝散5gを就寝前に飲むようにといわれましたが、いまいち、自分の気がすすみません。抑肝散を服用したことがないので2.5gからにしようかと思ったりもしています。抑肝散5gを服用しても副作用は大丈夫でしょうか?その方がルネスタをやめていくことができるのでしょうか?
ご教示をお願い致します🙇

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師