18歳の息子 ジプレキサを処方量の4倍(40mg)を服用
person10代/男性 -
18歳の息子ですが、3月初旬より統合失調症の疑いあり(確定診断はおりていません)で、ジプレキサを処方され、直近この1ヶ月間は、10mg/日を処方され服用していますが、昨日の13:30頃、誤って処方量の4倍となる40mgを服用してしまいました。
親が気づいたのが同日の夜だったので、通院先の当直医とも相談し、そのまま寝かせ経過観察としました。なお、同日の日中はふらつきと眠気が強かったようですが、意識の混濁等や筋肉の痛み、痺れ等はなかったようです。
今、服用後、24時間が経過していますが、午前中37.1度と微熱は出ましたが、ふらつきは無くなり落ち着いています。
この後の対応ですが、処方量の4倍、ジプレキサの上限服用量20mgの2倍を服用しており、大量服用すると腎不全等を引き起こすとの情報もあります。
前置きが長くなりしたが、質問です。
今は落ち着いていますが、
・血液検査をして腎不全やその他のリスクを特定した方が良いでしょうか?
・今は落ち着いていますが、このまま経過観察でよいでしょうか?特に、大量服用の翌日は、既定の処方量を服用すべきか、それとも今日は服用を控えるべきか?等、助言ください。
血液検査を受けて
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。