生後4ヶ月 ミルク拒否

person乳幼児/女性 -

現在4ヶ月です。
3ヶ月中頃からミルク拒否が始まりました。
新生児の頃から乳首を上手く吸えず疲れてすぐ眠ってしまうため退院時に出生時より体重が減っていたため退院後すぐに混合を辞め完ミに移行しました。
拒否が始まる前までは1回に160〜200mlを20分以内に飲めていましたが、現在は40〜100mlを1時間かけてあげています。
抱っこでの授乳はかなり大暴れするようになったので吐き戻し防止クッションに寝かせてあげていましたが最近はそれも通用しなくなり夫が抱っこして私が歌や声かけをしながら哺乳瓶を口の中に突っ込んでなんとか飲ますという状態です。
ミルクや哺乳瓶の種類も全て試しましたが効果はありませんでしたので、新生児の頃からずっと使用しているメーカーに戻しました。
保健所でも相談しましたがこの月齢によくあること、このタイプは離乳食に移行したらモリモリ食べるかもよと言われただけで解決にはならず。
ネットで検索をすると自閉症や発達障害がある子はミルク拒否等が強くて大変だったというエピソードを見かけ我が子もそうなのではないかと疑っています。この年齢で診断は難しいのは理解していますが、ミルク拒否が障害に関係していることはあるのでしょうか。

現在トータル量を稼ぐために2〜3時間毎(夜間も)にミルクをあげていますが、この月齢や季節を考慮した場合1日にどれぐらい量が飲めていればよいのでしょうか。
現在は700〜770ml/日です。

二人がかりで1時間かけてミルクをあげているため夫婦共々睡眠不足と育児疲れで身体的にも精神的にもしんどくなり始めてきています。
他にどんなことを試したら拒否が落ち着くのでしょうか。
また、いつ頃落ち着き始めるのでしょうか。

小児科分野 に限定して相談しました

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師