頭痛と嘔吐と腹痛で救急車を呼びました
person30代/女性 -
昨日に胃痛があったものの今日の朝には軽快し、
昼ごろに激しい頭痛と吐き気と腹痛があり、めまい、手が少し痺れ、喋りにくい感じがして、救急車を呼んで病院に行ったところ、その最中3回嘔吐してしまったのですが、
点滴をして症状がだいぶ落ち着きました。
それで血液検査とCTを撮ってもらい、胃と腸の方は問題なく、頭痛の方は特に検査は必要なさそうとのことで胃の薬、吐き気止め、痛み止めをもらって帰宅しました。
先生は胃腸の風邪ではないかとおっしゃっていました。
現在、自宅で薬をもらって服用し、様子を見ていますが頭痛がすごく酷かったのが気になってきてしまいました。
点滴や内服で軽快したのであれば脳出血や脳腫瘍、くも膜下出血などの可能性はないのでしょうか?
ネットで症状を見ると、くも膜下出血の前兆なのではないかと心配になってきてしまいます。
よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。