目に爪が当たった 充血
person40代/女性 -
先程、化粧品が瞼近くに触れ
念の為ティッシュオフしようとした時に
とじた瞼の間にティッシュが挟まってしまい、
ティッシュのかすが眼球につきました。
ティッシュをとろうとしたところ、目に爪が当たりました。
ティッシュがしばらくとれなかったので
その後も流水で洗い流し拭いたせいか
乾燥したような感覚もあります。
見え方に変わりはありませんが
痛いと言うよりも違和感を軽くずっと感じています。
今までも抜けたまつ毛が眼球につくことごよくあるので
爪が当たることもありましたが
今回はティッシュや化粧品のこともあり気になりました。
自分が認識している爪が当たった場所とはズレている気はしますが
傷のようなものがあるようにも見えますし(自分ではよく分かりません)
確かにその周辺は赤いので気になります。
爪のせいか、ティッシュのせいか、それとも最初の化粧品のせいか。
明日、受診した方がいいのでしょうか。
受診するとなると朝のうちに小さい子どもを連れて行くか
夕方ギリギリの診察になると思うので
様子見でいいならそれにこしたことはないのですが。
丸1日近く経つ夕方でも大丈夫でしょうか。
緊急性があるのかないのかも知りたいです。
充血がとれない、違和感がとれないなら受診はしようとは思っています。
また、来月、全身麻酔の手術を控えているのですが
眼科を受診して抗生剤や点眼薬が処方されたら
手術前に使用しても問題ないでしょうか。
(もちろん処方された際は手術してくれる主治医に問い合わせはします。現時点で教えてもらえるなら情報が欲しいです。)
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。