副腎の石灰化について
person50代/女性 -
人間ドックで腫瘍マーカーを指摘されたため( SCC抗原 3.3)、精密検査で頭部〜腰部のCTを撮りました。
検査結果で、CTの画像では腫瘍は見当たらない、右の副腎が白く写っていて石灰化がみられるけれど良性のものです、と説明を受けました。
一旦安心したものの、病院を出たあとで副腎の石灰化って何?と検索したら、「石灰化を認める場合は悪性の可能性が高い」という記載を見つけました。
説明の際に医師へもっとよく聞いておけばよかったと反省しています。
片方の副腎だけ、腎臓の上に大きくはないけれど白く丸く写っていました。
石灰化してるけれど良性、ということはあるのでしょうか?
どうぞ教えてください。
ちなみにSCC抗原は昨年も人間ドックで高く(2.5)再検査で下がり、偽陽性と言われました。今回も来月改めて測りますが、再度偽陽性であれば、次回は検査項目から外そうと思います。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。