耳鼻科と呼吸器内科どちらを受診すべきか
person40代/女性 -
7月5日ごろになんとなく喉の痛みを感じ、日に日に喉の痛みが強くなりカロナールを飲んでいましたが、10日ごろには声が出なくなり咳も出はじめました。もともと咳喘息がありシムビコートを朝晩吸入しています。なので、かかりつけ医の呼吸器内科を受診しました。扁桃腺の腫れや赤みはなしでしたが、少し痰の絡む咳だったのでムコダイン、トランサミン、レスプレン、カロナールを出してもらいました。耳鼻科の方が良いかもとも言われましたが薬を飲んで様子をみていました。1週間たってもかすれ声だったので耳鼻科を受診。
鼻の奥に痰があり、声帯が閉じない状態なので腫れてはいるのだろうと言われました。
薬はクラリス錠(200mg)を7日分、ムコソルバン錠(15mg)14日分、レスプレン錠(30mg)とカロナールを出してもらいました。
内服後も声が戻らなければ再度受診してと言われています。
それから11日経過しましたが、少し痰の絡む咳がずっと出ています。声はまだおかしいですが声は出るようになりました。カロナールを飲むような喉の痛みはありません。
痰が喉にへばりついている様な咳に困っています。
この場合は呼吸器内科と耳鼻科のどちらを受診したら良いのでしょうか。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。