胃がん検診の結果について
person40代/女性 -
今年の1月、20年ぶりに胃がん検診を受けたこところ、胃角部小弯側伸展不良、変形等という結果で、要請密検査となり、近所のクリニックを受診しました。胃カメラを受け、ピロリ菌陽性、胃全体に収縮がみられました。その後、ピロリ菌除菌に成功しました。
その際、バリウム検査の画像診断もしてもらいましたが、伸展不良の箇所については小さいのでスキルス胃がんではないだろうとの診断でした。ただし、心配なら半年後にまたバリウム検査を受けるようにとのことで、その通りにしたところ、半年前と全く同じ結果が出てしまいました。近々、データを取り寄せてクリニックに行こうとは思いますが、大きな病気の可能性はありますか?お盆休みでデータを取り寄せられず、クリニックもしばらくお休みで、心配で気疲れして辛いです。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。