50歳男性 過敏性腸症候群 消化不良
person50代/男性 -
今年1月、仕事ストレスとほぼ毎日の飲酒からかお腹の調子が悪く一度下痢になった後に、寝てる間の腸の流れがよくない感じがあり、病院でトリメブチンマレイン酸塩錠を処方されたが合わず、結局は何も飲まずにおさまっていきました。その後、お酒は基本的に止めていましたが6月頃飲酒の機会があり、そこからお腹の側面(大腸?)のはりとチクチクした痛みがしばらく続き、漢方の桂枝加芍薬湯が一番合ったので続けて飲んでよくなっていきました。最近お酒を1週間で3回程飲む機会があり、その後はすこしお腹がゆるい程度でしたが、その翌日にランチで三陸産のメカブを食べたのですが、コリコリした固い触感だったので、かなり慎重によく噛んで食べたのですが翌日からすこしお腹側面あたりがはりとチクチクした感じが時々出ました。食事は普通にとれて便も出ていました。その状態は1週間ほどで緩和したのですが、昨日昼に、久しぶりにベーカリーの総菜パン3つ食べて、夕食に普通に食事をしていると、何かお腹の中でその時食べたもので押されている感覚がありました。つまりお昼に食べたパンの消化がおそく、今食べているもので押されている感覚です。それでも普通にご飯は食べられたのですが、食べ終わってから下痢になりました。その後、4時間くらい時間をおいて寝ようとしたのですがまだ消化している状況で、寝ようとすると消化不良でお腹にたまる感覚がありました(起きていた時はない感覚)。3時間ほど仮眠して起きると、やはりお腹がゆるい不快な状態でした。メカブを食べて腸内環境が変わったのかもしれないですが、今まで飲んでいた桂枝加芍薬湯のみ(飲んでなかったがミヤBMもあります)を飲むのでよいか、市販でいえば大正漢方胃腸薬の様な消化剤を飲んだ方がよろしいでしょうか。食べたパンが消化しきれば、改善するかもしれないですが、よろしくお願いいたします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。