「30代男性、虫歯の治療から7年以上頭痛が続き、現在も食後すぐ目の裏が疲れてしまい...」の追加相談

person30代/男性 -

2023年に投稿した後に進展がありましたが、症状は改善しない為、再度相談させてください。
その後、脳神経外科でMRI検査を受けてきましたが、脳や三叉神経に異常はないということでしたので、いくつかの大学病院麻酔科の先生に診ていただき、様々な薬の処方やブロック注射も試していただきましたが、効果はありませんでした。
できることはしていただいたので、2024年5月に対象の歯を抜歯しました。
抜歯していただいた先生によると、傷の治りが3-4倍遅いが傷は徐々に治ってきているということでしたが、症状は変わらず、抜歯した歯以外で噛んでも頭痛や右目の下あたりが疲れてしまい寝てしまいます。
ひどい日は1日中寝ています。
食後は徹夜明けのような感覚になる為、判断力の欠如や記憶力も低下しています。
仕事にも大きく支障が出ている状況です。
抜歯していただいた先生は大きい病院に在籍していましたが、今月から本州を離れることになり、別の先生を紹介いただきました。
ただ、その先生が2-3ヶ月に1度程度しか予約がとれない為、その間にもできることをしたいと思い投稿させていただきました。
補足になりますが、他に病気などはなく心身ともに健康ではあります。

繰り返しになりますが、全国どこでも昼夜問わず伺いますし、費用もいくらかかっても構いませんので、お力添えいただける先生がいましたら、ご回答いただけますと幸いです。
何卒よろしくお願いいたします。

30代男性、虫歯の治療から7年以上頭痛が続き、現在も食後すぐ目の裏が疲れてしまい寝てしまいます

person 30代/男性 -

現在30代の男性です。
数年間頭痛が続いており、最近では仕事に支障が出ているのでとても困っています。
症状が出るのは主に食事や何かを食べた後です。
主に元々虫歯だった奥歯を使って噛むと、目の下・裏の部分が疲れてしまい、すぐ眠くなってしまいます。
現在は1日14-5時間寝ています。

対象の虫歯の治療を始めたのは7年ほど前で、近所の歯科医(都内)にかかっていましたが、大きな病院でないと治療できないということで都内の病院に移りました。
虫歯から根の治療を行い、大きな病院でレントゲンを撮って頂き問題ない状態ということでしたが、症状が続いたので歯根端切除を行いました。
しかし改善せず、近所の歯科医にかかっていた際の治療時に歯にヒビが入っていた可能性があるとして、抜歯しました。
しかし改善せず、隣の歯に原因があるかもしれないということで、こちらも歯根端切除を行いました。
しかし改善せず、噛み合わせが悪い可能性もあるということで、別の先生を紹介して頂き、マウスピースを作りしばらく通いましたが、改善されませんでした。
食後に寝なければいけない状態ですし睡眠時間が長すぎる為、仕事に支障が出てとても困っています。

今でもレントゲン上では異常はないということなので原因がわかっていない状態です。
口腔外科以外の先生に診てもらう必要があるのかもしれないとも思っています。
長年このような状態ですので、なんとか改善したいです。
原因の特定や改善の方法があれば、なんでもいいので教えて頂けると助かります。
また、全国どこでも昼夜問わず伺いますので、何卒よろしくお願いいたします。

person_outline長年困っている太郎さん

元の相談の回答をみる

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師