生後2ヶ月、揺さぶられっこ症候群について
person乳幼児/女性 -
現在生後2ヶ月の娘ですが、昨日親戚にあやしてもらった際のあやし方が揺さぶられっこ症候群になるような危険なものでなかったか心配で、以下ご質問です。
添付写真のように、親戚の人が娘を横抱きした状態で頭と足が逆になるように(頭が上の時は足が下にくるように)シーソーのように揺らしてあやしていました。1秒間に1、2回のペースで概ね7分程揺らし、頭と首は支えられていたものの、頭が頻繁に上下になって揺さぶられていたのが心配です。
あやしてもらった後はいつもよりよく眠ってしまい、ミルクは通常量(120〜140ml程度)飲んだものの、いつも勢いよくミルクを飲むのに昨日と本日とミルクを20ml程残したり、いつもと比べ少し元気がないのかな?という感じがします。
以上のような状態、状況で揺さぶらっこ症候群になった可能性はありますか?診察を受けるべきか、どのような状態になったら診察するべき等、ご教示ください。
脳外科分野、他 に限定して相談しました
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。