胃酸の逆流と鼻炎の関係

person10代/男性 -

18歳、高校三年生の息子の事で相談させて頂きます。

元々アレルギー性鼻炎で年に何回か副鼻腔炎になる事もあり、舌下療法やアレルギーの薬を服用しています。
この一カ月半、鼻が詰まることが多く、かかりつけの耳鼻科で何度も見ていただき、抗生剤や点鼻や薬を変えましたが鼻の中の粘膜が腫れて鼻詰まりを感じるのがよくなりません。一旦よくなっても、また10日ほどすると鼻詰まり…という感じです。経鼻ファイバーのカメラで奥の方まで先生が見て下さった時に食道の入り口の穴の周りに泡の様なものがあり、「これは胃酸が逆流しているので、その刺激も、そしてもちろんアレルギー性鼻炎という事もあり鼻炎が治らないのかも知らないですね」という診断で、いつもの鼻炎の薬にエンメプラゾール→タケキャブと言うふうに変えて薬が追加になりました。しかしタケキャブを飲みだしてから腹部膨満感を訴え、気分が悪くなったのでタケキャブの服用はやめ、でも、食道の入り口にある泡のようなものはまだあるので、逆流を抑えた方が良いとのことで、今回からモサブリドに変更で追加になりました。本人に呑酸や胸焼けなどの訴えはありません。

鼻炎、鼻詰まりが長引くので、先生はいろんな方面から対処して下さっているのだと思いますが、単純に、本人に訴えがないのに、泡のような物があるからと本当に逆流の判断になるのか…疑問に思っています。

胃腸科の先生に一度ご意見を頂きたく、相談させて頂きました。

食道の入り口の周りに透明の泡よようなものがあれば、それは胃酸が逆流しているという診断になりますか??

教えて頂けると助かります。よろしくお願いします。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師