自己導尿による繰り返す膀胱炎

person50代/女性 -

何度か相談させていただいてます
私は自己導尿をしていて度々膀胱炎になります。使い切りのカテーテルを使い清潔に気を付けて導尿しています。
今年は4月、6月、9月、10月
6月の際は抗生物質を飲み切るとまた尿が濁り
尿沈渣で白血球が多くまた抗生物質を飲むといったことを3回も繰り返しました。その際抗生物質をケフラールカプセルからセフカペンピボキシルに変更しました。
その後10月12日に尿の濁り、ムズムズする不快感、頻尿、下腹部痛、があり9月に膀胱炎になった際の抗生物質飲み終わり一ヶ月以上空いたので予めもらっていた抗生物質セフカペンピボキシルを1週間飲みました。そして今飲み終わり5日目でまた尿の濁りと30分に一度トイレにいく頻尿になり膀胱炎になってしまったようです。水分はかなり摂っています。明日病院に行き指示をいただこうと思っていますが…
今後も自己導尿をしていけば膀胱炎になるのは仕方ないかもしれませんがこれだけ短い間隔で頻繁に膀胱炎になってしまうと膀胱へのダメージも心配ですし耐性ができてしまっているのかもしれません。何より膀胱炎は不快で辛いです。自己導尿をやめたらそれこそどんな悲惨な事になってしまうかという事もわかっています。
もうどうしたら良いかわかりません。
どうかアドバイスよろしくお願いします。

1名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師