11歳 先週金曜日から咳
person10代/男性 -
11歳男児 約1週間前から咳が出始め
翌日に耳鼻科へ。インフルコロナ陰性
薬をもらって帰宅
熱は一日だけ38.4が最高でその後ずっと微熱と平熱の繰り返し
鼻水がでたので、最初の受診後翌々日にまた耳鼻科へ鼻洗浄をし、鼻水は改善
ですが、痰がらみの酷い咳が一向によくなりません。
2日前に往診ドクターに来てもらい
聴診器で胸の音を聞いてもらいましたが
肺炎ではないとか。
ここまで詳しくなんの検査もしてません
(コロナインフル以外)
マイコプラズマの可能性もありますし
心配です。
耳鼻科で出された抗生物質を飲んでましたが
きた往診ドクターに抗生物質は必要ないと言われ 今は耳鼻科から貰った薬のみ
飲ませています。
6日目の夜 ずっと咳き込んでおり
普段咳をしても 寝てる間は咳をしない子供が5日目6日目と寝てる間も咳き込んでいます
ここまで、耳鼻科にしか行ってませんし
流行病の検査しかされてないので
もう一度違う病院に行くべきでしょうか
本人は話そうとすると咳き込み苦しそうです
熱の上がり下がりも激しいです
もし、マイコプラズマや気管支炎だとしたら
このまま放置してたら良くないですよね?
抗生物質がいらないと言われ飲ませず2日目
咳は治るどころか悪化してる感じもしますし
耳鼻科の診察も適当な感じで
近くに評判のいい小児科がありません
2日学校を休ませ一日行かせましたが
明日(今日)行かせるべきか
咳は体力を奪うと思うので
今週は休ませた方がいいのか
明日新しい病院へ行った方がいいのか
アドバイスお願いします
食欲はあり、水分もとれてるのですが
熱が平熱に戻りきらないのと
痰がらみの酷い咳
咳をした時に胸の辺りを痛がります
小児科分野 に限定して相談しました
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。