先日、生後9ヶ月になった息子の発達不安について
person乳幼児/男性 -
・人見知り、後追いが無い。
真顔でジッと見ているくらいです。
後追いに関しては抱っこして欲しいときや、眠いとき等だけ追いかけて来たりします。
夜だけはママじゃないとギャン泣きです。
・喃語が無い。
あぶー、うきー等言いますが、まんまやばばば等は全くありません。
独り言も多く宇宙語でよく喋っています。
最近は奇声も凄くうるさいです。
・ずり這いしかしないまま、つかまり立ちをする。
伝い歩きも少しだけ出来ます。
四つん這いになってお尻振ったりしますがハイハイの気配はありません。
・自分からおすわり出来ない。
座らせればおすわりは出来てしばらく遊んでいられるし、おすわりの状態からうつ伏せにも戻れますが、うつ伏せからおすわりは出来ません。
・模倣しない。指差ししない。
バイバイ、パチパチ毎日目の前で見せていますが、ニコニコしたままです。
指差した方向も見てくれず、わたしの指を見ています。
絵本を読みながら、絵を指差しするとそれは見ています。
・手先不器用、細かい物つまめない。
両手でおもちゃを持ったり持ち替えたりする事は出来ます。
ボーロを渡しても落としてしまったり、口に入れても指から離すことが出来ず、指ごと食べてしまっています。
・多動気味で離乳食、ミルク落ち着きない。
離乳食中、落ち着き無くキョロキョロしたり、テーブルをバンバン叩いたりスプーンを取ろうとします。
ミルクを飲んでいる際も足をバタバタさせたり、手で顔を叩いてみたり、自分の服を引っ張ったりしています。
・両手を組んでラッコのように上下させたり、右手をクイっとしたり、手をグーにしてトントン上下にさせたりしています。
畳や壁など、気になる物を爪でカリカリしています。
床を拭くように手を左右に動かす事もあります。
気になる点が多いです。
発達が遅いんでしょうか?
発達障害の可能性もあるのでしょうか。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。