続く胃の不快感は隠れ虫垂炎?
person10代/女性 -
19歳の娘の事で教えていただきたいです。
今年の5月ごろから、胃の不快感(溝落ち)、食欲不振、吐き気が強くあり、悩んでおります。
胃痛と微熱も月に1度か2度程度の少ない頻度でありましたが、こちらは気にならない程度です。
6月の胃カメラやエコー、血液検査では異常はなく、機能性ディスペプシアでは?と言われ、うまく症状と付き合っていくしかないと思っておりました。
10月ごろには少しずつ軽快症状もみられてきていましたが、数日前に、溝落ちあたりの痛みや吐き気や微熱があり、「また機能性ディスペプシアが悪化したのかも...」と思って様子を見ておりましたが、その夜、救急病院で虫垂炎と診断され緊急手術となりました。
手術は無事終わり、取り出した虫垂を医師から見せていただきましたが、大きく腫れており糞石という硬めの内容物で蓋をされたようなものでした。
医師からは、虫垂炎は胃の不快感や吐き気から始まって、痛みが右の下腹部へ移動する場合が多いと聞き、これまで機能性ディスペプシアだ...と思い悩んでいた症状は、虫垂炎によるものだったのでは?と素人判断ながらに思っております。
娘は「隠れ虫垂炎持ち」だったのでしょうか...。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。