血尿か薬による不正出血か
person20代/女性 -
読んでくださりありがとうございます。
現在20代の女性です。
ジェノゲストを服用しており
不正出血が約半年ほど続いております。
一切途絶えることなく毎日です。
量も不正出血というより
生理に近い量になることも多いです。
この状態が続く場合は
異常のため問題があると
ネットで拝見しました。
問題がないのかを主治医に相談しても
「大丈夫」としか言われず
情報と異なり不安です。
実際、ここまで不正出血が続くことと
量が多く生理のようなものが続くことは
問題がないのでしょうか。
子宮内膜症や子宮体がん、子宮頸がんではない
ということは約半年前に診断を受けてます。
また、膀胱炎になることが多く
腰痛や下腹部痛になることも頻発です。
尿検査をしても「生理」ということで
血尿などの原因は全て「生理のため」
という診断を受けているのですが
実際生理と血尿を判別することは
難しいのでしょうか。
薬の影響で半年間出血があり
尿自体は本当に問題がないのかが
大変不安になりました。
長くなり申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。