セロケンの使用方法などについて教えてください。
person50代/女性 -
2週間の日曜日前あたりから、期外収縮だと思いますが、単発や連発?が頻繁にあり、いまだに続いています。
2週間前の土日辺りに、今鬱の原因となっているものに対して、自分なりに解決したくて大きな決意をし、話し合いの場を設けました。その週の水曜日にも、もう一度話し合いの場をもうけて、自分なりに前向きに行く決心をある程度したつもりですが、完全に解決したわけではないので、ストレスはやはり凄く感じています。
その行動をおこしたあたりから、ずっと続いていて、でもそれが丸一日じゅう連続しているわけでもなく、何も感じない時間帯もあれば、出てるのがわかる時間が長くあったり、出そうな嫌な感じがあったりで、今までも何度か経験はしていますが、2週間近く同じような感じなので心配になってきました。
次の受診は、12月10日で、心エコーなどの予定です。昨年7月はエコー問題なしです。
セロケンというお薬を動悸がする時にずいぶん前に頂いていて、期外収縮にも効果があると仰っていた気がしますが、上室性期外収縮とかでも、セロケンは効果を発揮しますでしょうか?期外収縮が出そうな時に飲んでも構わないと聞いたような気もするんですが、記憶が曖昧です。
ネットで見ると、頻拍や血圧を下げる薬だと書いてあり、元々90くらいの血圧で、飲んでも大丈夫なんだろうか?とか、心配事が多いです。
今の時期に他の事でもストレスがかかると、余計に期外収縮が出てます。心臓に問題なければ期外収縮は基本スルーでいいと言う事で、なるべく気にしないようにしてますが、一度セロケンためしてみようか悩んでいます。
どのようにしたら1番いいかと、飲み方について教えていただけたらと思います。
よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。