中絶手術(吸引法)局所麻酔のみ
person20代/女性 -
以前、妊娠7週で吸引法で中絶手術を受けました。
クリニックのホームページには
「初期中絶手術では、静脈麻酔を使用。眠った状態で、痛みや苦痛のないまま終わります」
と書かれているのですが、
実際、クリニックに行った際に、
「人によるけど、耐えれる痛みだから大丈夫!」と言われ、局所麻酔のみで中絶手術を受けることになりました。
(3年ほど前の話です)
出産経験がなかったので、前日に前処置をし、それもかなり痛かったのですが、
当日の手術がもう想像を絶する痛みで叫びまくりました。
そのまますぐ帰れる予定でしたが、終わった後もあまりの痛みに歩けず、しばらくベッドに横になってから帰りました。
そして現在は結婚をして、望んだ上で妊娠をしましたので、出産する予定なのですが、前回の中絶手術の痛みが忘れられず、無痛麻酔での出産を考えております。
ですが、まわりには、私は痛みには強い方だと思われており、私なら通常分娩で耐えれると思うと言われております。
また私自身も、今までは痛みには強い方だと思っておりました。
お聞きしたいことは、
中絶手術を局所麻酔のみで受けることは普通にあることなのでしょうか?
また、その痛みは陣痛、通常分娩に比べたら大した痛みではないはずでしょうか?
よっぽど出産の痛みの方が痛いようであれば、無痛分娩にしようと思っております。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。