喉の痛みがあるが、呼吸疾患の影響はあるでしょうか?
person50代/男性 -
先月より、喉の痛みがあり耳鼻科を受診してましたが、抗生物質も効かず 悩んでおります。総合病院の耳鼻科も受診し血液検査やファイバースコープで見ていただきましたが、腫れや肥大はあるが、特に悪いものはない。と言われました。
どうしたものかと考えましたが、夏に肺炎か気管支炎の症状(呼吸器内科は受診していない)があったのをおもいだしました。(咳き込むと息が吸えない。吸うと笛のような音がする。胸の違和感)がありました。
結局内科でカルボシスティンとメジコンをもらってきましたが、、、
呼吸器疾患が喉の痛みや扁桃腺の腫れに影響することはあるのでしょうか?
お忙しいところ恐縮ですが、教えて頂ければ たすかります。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。