シドロシンOD錠4mgとデュタステリドカプセル0.5mgの副作用とお勧めの尿急性失禁薬について

person50代/男性 -

5年間の前立腺肥大、過活動膀胱、頻尿、切迫性失禁の患者です。
9月に前立腺MRI検査を受け9mmの膀胱癌の疑いあり尿路鏡検査を経て経尿道的膀胱腫瘍切除術施工。表面的腫瘍で悪性度合、リスクも低く術後は経過観察です。
その際、前立腺生検も実施、悪性所見なしの見解ながら肥大は5cmで要治療との説明あり、下記薬の処方を受けました。
・セルニルトン(過去に飲んだ事あり、副作用無し。効果は多少感じる)
・ベオーパ(以前より継続的服用中、副作用無し。効果は多少感じる)
・シドロシンOD錠4mg(排尿効果多少あり、逆行性射精の副作用あり)
・デュタステリドカプセル0.5mgAV「JG」(胸の張りあり)
■質問
処方された後、担当医の診断は未だ受けておりませんが、第三者のお立場の見解を伺いたいです。
・シドロシンは射精障害あり。一滴の射精も出ません。
射精の頻度高い人の方が前立腺癌になる確率は低いとの記事を読んだ事あり。頻度の高い射精は前立腺癌の予防にもなるとも思いますが、逆流した精液は膀胱内で悪い方向に影響しませんか?
また類似薬で射精障害発生率の低いハルナールもあると思いますが、シドロシンの方が前立腺の薬としては効くのでしょうか?
・デュタステリドカプセルに関しては、飲んで2日で乳房が腫れた事と、以前アボルブを飲み、乳首が下着に当たるだけで痛くなった経験もあり、現状、服用を止めてます。
前立腺を小さくする為に副作用がある中で飲むメリットはあるのでしょうか?飲み続けても4cm以下にはならないとの見解を聞いた事があります。
・これからの寒い季節、寒さをゾクと感じた瞬間に尿意を感じ、我慢するのが非常に困難な状態です。ベオーパもあまり効きません。冷え性用の薬を飲めばいいのでしょうか?
いい薬はないでしょうか?
以上、ご回答お願い申し上げます。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

2名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

関連Q&A

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師