先週便秘のため受診をしました
person乳幼児/女性 -
生後7ヶ月の娘です。先週、便秘のため受診をし、便を柔らかくするシロップと坐薬を処方してもらいました。「受診した次の日便が出なかったら坐薬を入れてください」と言われ、受診をした翌日、排便がなかった為坐薬を入れて排便させました。それからも自力排便はなく、1日空けて2回目の坐薬を入れました。どれくらいの頻度で坐薬を入れれば良いのかわからない為教えていただきたいです。1日おきや2日おき排便が見られなかったら坐薬を入れるのでしょうか?それとも毎日排便させた方が良いのでしょうか?坐薬が癖になり坐薬を入れないと排便しなくなってしまうのではないかが心配です。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。